「アボンダンツァ」(豊潤な人生)をテーマに、旬の食材を活かした季節の料理をファミリースタイルで提供する、大手町のイタリアンPIGNETO。ショーキッチンで腕を振るうシェフの姿を眺めながらお食事を楽しんだり、東京のパノラマビューを一望する屋外テラスでミラノならではのアペリティーボ (食前酒) を味わったりと、和やかなひとときをお過ごしください。個室もご用意しております。

イベント&プロモーション

  • 【平日限定】トリュフ&アペリティーボ ナイト

    グラスワイン3種とイタリアのナポリ名物アランチーニにトリュフを贅沢に添えた、トリュフの最大の魅力「香り」を存分に頂けるメニューをご用意いたしました。中から溢れ出る2種のチーズとトリュフのリゾット、目の前でスライスされたフレッシュなトリュフが絡みあい、一口でもしっかりと広がるトリュフ感をどうぞ。||期間:2025年1月7日(火)~2月28日(金)、毎週月曜日~金曜日||料金:3,900円

    予約
  • ピッツァコース “N'EPICURE(ネッピイキュア)

    オープン当初より絶大な人気を誇るPIGNETOのナポリピッツァを少しずつ愉しめるピッツァコースが始まります。本場ナポリピッツァの味を再現するため、純度が非常に高いイタリア産小麦100%の小麦粉をはじめ食材のほとんどをイタリアから取り寄せております。イタリアのピッツェリアの様なアットホームな雰囲気のなか、本格ピッツァ片手に活気溢れる陽気なイタリア時間をご堪能ください。||期間:2024年9月5日(木)~、毎週木曜日~日曜日||料金:12,000円

    予約
  • 接待・会食にも最適なランチコース「Allegro」

    前菜盛り合わせ、パスタまたはピザ、デザートをお選びいただける全3品のコース。6名様までのラウンドテーブルや個室など、ビジネスランチにも最適なお席をご用意しております。||期間:2025年11月30日(日)まで||料金:6,800円~

営業時間

ご朝食
7:00~10:15 (L.O. 10:00) ※ご宿泊のお客様のみ対象
ランチ
11:30~14:30 L.O. コース14:30 ; アラカルト 16:30
ティータイム
14:30~17:00 L.O. 16:30
ディナー
17:30~22:00 L.O.コース 21:00 ;アラカルト 21:30

ホテルの最新情報をお届け

季節限定のメニューやイベントなどを含む、最新情報をメールマガジンにてお届けいたします。

基本情報

ジャンル
イタリア料理
ロケーション
39階
ドレスコード
スマートカジュアル
座席数
145席 (テラス40席/バー16席/プライベートルーム1室)
お煙草
全席禁煙
駐車場
ご優待あり

シェフのおすすめ

  • Aerieal view of medium-rare sliced T-bone steak with rosemary and roasted garlic garnishes on rectangular white plate, glass of red wine nearby
    フィオレンティーナ

    1Kg T ボーンステーキ、赤ワインソース

  • マルゲリータ

    トマト、モッツアレラ、バジル

  • Aerial view of assorted meats, bread and crackers on grey plate with bowl of olives in the centre
    シャルキュトリー3種の盛り合わせ

    オリーブ、ドライトマト

  • Twirled spaghetti dish in shallow white bowl topped with whole fresh chilli
    ペペロンチーノ

    トマトソース、ガーリック、唐辛子、パセリ

  • Fish filet with assorted vegetables in shallow grey bowl, sauce being poured into it
    甘鯛のアクアパッツァ

    サフラン、ズッキーニ、貝のピューレ

天空のテラス

チーム

Pizza specialist DeLeo wearing white chef's coat sits on couch with arms crossed

アレッサンドロ・ルカ・デ・レオ (ALESSANDRO DELEO)

スペシャリティ ピッツァ シェフ
イタリア・ナポリ出身のアレッサンドロ・ルカ・デ・レオは、自身のルーツがもたらす伝統的なピッツァづくりの匠の技をPIGNETO(ピニェート)にて披露します。レストランで働いていた母親やほかの家族の影響により料理に対する関心は幼い頃から培われ、幼少時の思い出のひとつに、ピッツァづくりの大会を見に行った時のの会場の高揚した空気感を記憶しています。イタリアに古くから伝わる技をベースとしたアレッサンドロのピッツァづくりは『ナポリピッツァ バージョン2.0』と呼ぶにふさわしく、ピッツァに通常使われる『00番小麦粉』ではなく『0 番小麦粉』という画期的な小麦粉を使用します。アジアで主に流通している様々な国の小麦をブレンドしている小麦粉とは違い、非常に純度が高く、イタリア産の小麦を100パーセントを使用しています。季節や温度に合わせて、アレッサンドロの経験と技から作られる生地は深い味わいと食感です。ピザのトッピングに使う食材についても、日本の特産物以外はイタリアから直輸入し、本場の味と雰囲気を大切にしています。

「ナポリでピッツァといえば、人生そのものです。ナポリ人が代々受け継いできたピッツァづくりは、何十世紀もの時を経て芸術の域にまで高められてきました。ナポリでピッツァづくりを始めるということは、最高のピッツァ職人を目指すということなのです」

レストラン&バー